
今月17日に還暦を迎えた大竹のパーティーが都内のブルーノートで行われ、「芸能界のそうそうたるメンバー」が勢ぞろい。さんまも「半年くらい前からスケジュール押さえられていた」といい、参加したところ、当日は受付で会費2万5000円を徴収されたという。
元夫という立場を強調したものの、支払うことになり「これ、どういうことです?普通、招待で芸能人は無料でってなる」と不満。
パーティー会場では、酔った俳優・古田新太(51)が、さんまに「2万5000円、痛いよなぁ」「焼酎頼んだら、別料金ってどういうこと」と何度も不満をもらし、「RADWIMPS」の野田洋次郎が余興でバラードを歌っている最中にも、古田は大きな声でぼやき続け、最終的には退場させられる羽目に。さんまは古田の顛末を面白おかしく披露し、共演者を笑わせました。
■さんま、大竹しのぶの「還暦の宴」出席も 参加費にボヤキ止まらず
お笑いタレントの明石家さんま(62)が22日放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(土曜後11・00)に出演。元妻で女優の大竹しのぶ(60)の還暦パーティーに出席した際に「2万5000円」の参加費を徴収されたことを愚痴りまくった。
今月17日に還暦を迎えた大竹のパーティーが都内のブルーノートで行われ、「芸能界のそうそうたるメンバー」が勢ぞろい。さんまも「半年くらい前からスケジュール押さえられていた」といい、参加したところ、当日は受付で会費2万5000円を徴収されたという。
(抜粋・全文は以下のリンクより)
さんま、大竹しのぶの「還暦の宴」出席も 参加費にボヤキ止まらず
■西川貴教 Twitter
大竹しのぶさんの還暦のお祝いパーティー♪しのぶさんのまさかの無茶振りで「人形の家」を、なかにし礼先生の前で歌わせて頂きました!#高橋優 #大竹しのぶ #鬼龍院翔 #清水依与吏 https://t.co/NKsyHXqN8c
西川貴教 (@TMR15) 2017年7月17日
このニュースに対しネットでは、「やすらぎの郷みたいだな」「2万5千円でさんまを呼べるってすごいな、さすが大女優」「むしろネタができたと喜んでるとしか」「古田新太笑ったw会費2万5000円でドリンクは別料金とは思わないよな」「もうやり直せばいいのに」「2万五千はともかくそれでドリンク別料金は愚痴りたくなるw」「古田ネタで元とってますやん」「政治家のパーティーみたいだよね。この人の交友関係なら、お金取らずにご祝儀をもらった方がいいのにね」「有名芸能人ってみんな還暦パーティやってるわけじゃないだろ?金集めなのか?」との反応。
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500782283/
■関連記事
九九が言えない」 「十二支がわからない」 タレントの実態に明石家さんまも驚愕
“憧れる人物”松本人志が1位、さんまが2位…さんまの番組で学生100人を対象に調査結果
![「ひるね姫 ~知らないワタシの物語~」スペシャル・エディション [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51caV2pYC1L._SX500_CR148,0,352,500_.jpg)
「ひるね姫 ~知らないワタシの物語~」スペシャル・エディション [Blu-ray]
あれ?オレは頭がオカシクなったのか・・・?