
番組では鈴木に密着し、まず、撮影時に宅配便で届いた「レインフォレスト・ジャンパルーII」というベビーギアは、2万1600円。今気になっている保育園は、1か月週5日で費用は約13万円(0歳児の場合)という。
初めてのベビーカーはオランダ製の「バガブー カメレオン3」14万1966円で、ネット上では、「ベビーカー14万って、金かけるところ間違ってるよね。大体すぐ乗らなくなるのに」といった否定的な意見や「お金持ってる芸能人なんだからそりゃ高いベビーカー買うでしょ」と擁護する声もあり、拮抗しています。
■ベビーカー14万円→無駄遣い? 鈴木亜美の「セレブ子育て」にかみつく人たち
歌手の鈴木亜美さん(35)が、生後6か月の長男にかける「教育費」をめぐって、ネットが盛り上がっている。
初めてのベビーカー14万1966円、おもちゃは、代官山の行きつけの店のみ、検討している保育園は月約13万円など――。セレブな教育方法は、世間と「ズレて」いるのだろうか。
(抜粋・全文は以下のリンクより)
ベビーカー14万円→無駄遣い? 鈴木亜美の「セレブ子育て」にかみつく人たち
■鈴木亜美 Twitter
今夜出演みてね
鈴木亜美 (@AMIAMI5729) 2017年8月7日
8月7日(月)
フジテレビ「ちょっとザワつくイメージ調査 もしかしてズレてる?」
夜 10:0010:54… https://t.co/UCWeoQ0qCA
このニュースに対しネットでは、「ペットだらけのアンナは批判せんのかいw」「販売されてるものを買って文句言われる時代」「女の嫉妬大爆発か。これを言ったら高級車に乗る奴や豪邸に住む奴も同じ。金の使い方は個人の自由」「金持ってるなら別に良いじゃ無いか?これが生保など受けててなら批判も分るが、自費だろう?」「別にいいじゃん、毎日使うものだし。ママチャリだって電動だとすごく高い」「そもそも金をめぐって芸能界干されたのに、今の鈴木亜美にお金あるの?旦那は一般人なんだよね?」「ええやん。金持ちはどんどこ金使って経済回してくれや。うちは貰いもんのベビーカーで十分よ」との反応。
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1502172472/
■関連記事
鈴木亜美の “不自然な鼻” にネット上で話題に
鈴木亜美、もはやオーラなし 華原朋美に続いて “小室依存症” 状態に?

マテル フィッシャープライス レインフォレスト ジャンパルーII DTD91
金が回ってこない が正論