タレントのマツコ・デラックス(46)が11日、月曜コメンテーターを務めるTOKYO MXの「5時に夢中!」に生出演。社会問題になっている「バカッター」について言及しました。
番組では、バイト従業員などが不適切な行為をし、その動画を自らツイッターなどのSNSに挙げて炎上するケースが頻発しているニュースをピックアップ。法的措置を検討している企業が出ていることについても触れました。
マツコは、「大企業がアルバイトの子にっていうのもちょっとはあるんだけど」と前置きしながらも「戒めとして、これやったら、もしかしたら何千万円て取られちゃうかもしんないんだぞっていうことが1個ないと、やる人はやるんだろうから。もうこれは致し方ないんじゃないかなって思う」と損害賠償を求める企業側の法的措置について理解を示しました。
■著名人もコメント
このニュースに対しネットでは、「かもじゃなく取っていいぞ」「ってか、電車止めたり、バカッター賠償って都市伝説なみの噂どまりだよね。ニュースとかで見せしめとしてでも、続報としてやればいいのに」「くら寿司は億単位みたいだね」「企業側が厳しい事をすればアルバイトが来なくなる、当然正規を増やすようになる。こうやって雇用が改善していく」「実際の営業損害金がデカいから仕方ないわ。小学生じゃあるまいし、知らなかったで済む話でもないからな」「バカッターのはしりのお蕎麦屋さんは和解したけど数百万だったかな?弁護士費用含めると結構な額だよね」との反応。
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1549877189/
■関連記事
マツコ “恵方巻き騒動” をバッサリ 「恵方巻って思ったより普及しなかったんだよね。こんなに余ってるってことは」
マツコ、大坂なおみを 「日本的な教育を受けてない成果」 「誰も介入せず今までどおりやって欲しい」
番組では、バイト従業員などが不適切な行為をし、その動画を自らツイッターなどのSNSに挙げて炎上するケースが頻発しているニュースをピックアップ。法的措置を検討している企業が出ていることについても触れました。
マツコは、「大企業がアルバイトの子にっていうのもちょっとはあるんだけど」と前置きしながらも「戒めとして、これやったら、もしかしたら何千万円て取られちゃうかもしんないんだぞっていうことが1個ないと、やる人はやるんだろうから。もうこれは致し方ないんじゃないかなって思う」と損害賠償を求める企業側の法的措置について理解を示しました。
■マツコ「バカッター」問題に言及「これやったら何千万円て取られちゃうかもしんないんだぞ」
タレントのマツコ・デラックス(46)が11日、月曜コメンテーターを務めるTOKYO MXの「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演。社会問題になっている「バカッター」について言及した。
番組では、バイト従業員などが不適切な行為をし、その動画を自らツイッターなどのSNSに挙げて炎上するケースが頻発しているニュースをピックアップ。法的措置を検討している企業が出ていることについても触れた。
(抜粋・全文は以下のリンクより)
マツコ「バカッター」問題に言及「これやったら何千万円て取られちゃうかもしんないんだぞ」
■著名人もコメント
バカッターからバカスタグラムの時代に。バカスタグラムの方が語呂はいい。ノイズ(批判)が少ない、見えにくい事への油断だろうな。保存転載されたらどんなSNSも同じで、Facebookも友人限定公開だからって油断してる人いるけど、それも気をつけた方がいいですよ、と。
ピエール中野 凛として時雨 (@Pinakano) 2019年2月11日
(´3`)oO(最近話題になっているSNSに投稿される従業員による(バカッター)投稿に悲しくなる。
つるの剛士 (@takeshi_tsuruno) 2019年2月10日
SNSの意識の低下やモラル欠如以前に、
食べ物や命に感謝できない人が増えたんだと思う。
今日も心から、御飯、いただきます
このニュースに対しネットでは、「かもじゃなく取っていいぞ」「ってか、電車止めたり、バカッター賠償って都市伝説なみの噂どまりだよね。ニュースとかで見せしめとしてでも、続報としてやればいいのに」「くら寿司は億単位みたいだね」「企業側が厳しい事をすればアルバイトが来なくなる、当然正規を増やすようになる。こうやって雇用が改善していく」「実際の営業損害金がデカいから仕方ないわ。小学生じゃあるまいし、知らなかったで済む話でもないからな」「バカッターのはしりのお蕎麦屋さんは和解したけど数百万だったかな?弁護士費用含めると結構な額だよね」との反応。
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1549877189/
■関連記事
マツコ “恵方巻き騒動” をバッサリ 「恵方巻って思ったより普及しなかったんだよね。こんなに余ってるってことは」
マツコ、大坂なおみを 「日本的な教育を受けてない成果」 「誰も介入せず今までどおりやって欲しい」
企業側が赤字覚悟で裁判所令による所得査問調査実施しても、虚偽申告や出廷無視した方が明らかに安価に済むしw
しかも自己破産における免責不認可事由があっても、裁量免責で8割は必ず免責が下りるんやぞ。
この国は犯罪者の側が得をするように出来とるんやが。